お知らせ 訪問看護ステーション わかあゆ
七草🌱
お知らせ
こんにちは、わかあゆです。
新年いかがお過ごしですか😊
私は食べ過ぎで、胃腸が悲鳴をあげています(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
さて、正月食べ過ぎで疲れた胃袋を休める日がやって参りました。
1/7 七草粥の準備はよろしいでしょうか。
「七草粥」とは、1月7日の人日(じんじつ)の節句の行事食。その日の朝に「春の七草」が入ったおかゆを食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。
七草とは
「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」
ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはかぶ、スズシロは大根のこと。
日本のハーブ七草にはどのようなパワーがあるのでしょう。おもなものを次にあげてみましょう。
セリ |
鉄分が多く含まれているので増血作用が期待できます。 |
---|---|
ナズナ |
熱を下げる、尿の出をよくするなどの作用があります。 |
ハコベラ |
たんぱく質が比較的多く含まれ、ミネラルそのほかの栄養に富んでいるため、民間では古くから薬草として親しまれています。 |
スズナ・スズシロ |
ジアスターゼが消化を促進します。 |
もちろん、いずれもみずみずしい緑の草ですから、ビタミンがたっぷり含まれています。緑が不足しがちなお正月、今年1年の健康を願って滋養豊かな七草で料理してみませんか。
(キッコーマンホームクッキング引用)