医療法人 新生会

News お知らせ

4月6日(日)に6年に1度開催される行波の神舞が行われました!

⬆️3月中から着々と準備が進んでいく行波の河原  神殿や松の木が建てられています。

行波の神舞は1791年から絶えることなく続いている国指定の重要無形民俗文化財だそうです。

当日はすごい人だかりで、キッチンカーや売店も来ていました。

スマイルさくらも利用者さんと一緒に観覧させてもらいました。

神殿周辺は人も多く、がんばって隙間から覗いています。

地域の利用者さんは寄付もされていました。この方はなんと90代後半ですが、すごく元気です😮

当日はとてもいい天気で、利用者さんと一緒にしばらく神舞を眺めていました。

最後に記念撮影📸

天気が良すぎて日差しも強かったですが、皆さんいい笑顔です✨

みなさん次回(6年後)も元気に参加しましょう😆

 


 

なお、小規模多機能型居宅介護 スマイルさくら では、

ご利用のお問い合わせやお申込みを随時受け付けております。

見学や、食事や入浴付きの体験も出来ますので、いつでもお気軽にご相談ください。

また、近隣地域の方へ

「介護の困った」をご相談いただける窓口も開設しておりますので、ぜひご利用ください。

担当者:白木(管理者)

    清宮(ケアマネ)